12月10(水)伊豆南沖クロマグロ釣行記 12月13日(土)千葉外房ヒラマサ釣行記

12月10日(水)伊豆南沖クロマグロ釣行記 

12月10日(水)伊豆下田手石港 忠兵衛丸より 

好調な伊豆南沖のクロマグロ狙って来ました

今回はライブベイトの泳がせ釣りで狙います

朝3時 青野川河口にある手石港を出港

 

21号船にて出撃 まずは餌のサバ釣りに向かいます

 

この日は近場にサバの群れがなく、沖に探しに行く羽目に

利島の近くでようやくサバを発見 50匹ほど確保して

釣り場に向かいます。

 

だんだんと釣り場が見えてきました!

天気も良く 海上も凪で良い釣り日和に

この場所でのマグロの狙い方は サバの泳がせ釣り

重りは使わずにふかせで狙います。リーダーは

30号を使用(フロロ&ナイロンどちらでもOK)

PE6号にPRノットで接続 長さは約3メーター

サバの付け方は鼻掛けや背掛けで(目通しもOK)

船を後進させながらミヨシから順番に投入

 

 100m前後ラインを出し アタリを待ちます!

この日は 潮が動かず さらに風も無いので

ラインがあちらこちらに流れ 中々ポイントにサバを流せません

 

この日は鳥も少なく マグロのハネも全然無く  

程なくして、マッタリタイム突入

私はジギングでヒラマサ狙いますが 特に異常なし!

サバの泳がせでヒラマサを狙うメンバーも特に変わりなし

ポイントを変えたりするも アタリなし 参りました

12時半 浅沼船長より最後の流しとアナウンス

気合い入れ直し ピチピチの小ぶりのサバを投入

しばらくすると鳥が固まり始め ボイルが始まりました

ワラサのようです 船の近くでもボイルするも

特に異常なく13時タイムアップ ラインを上げ

港に向かいます、うーん残念です!!

 

このサバ泳がせのマグロ釣りはルアータックルでも

できます。マグロキャスティングタックルでもOK

ここ忠兵衛丸や稲取港の定栄丸などは実績も有ります

気のあった仲間で狙うのもお勧めです。興味のある方

船宿または当店にぜひお問い合わせください

仕掛けはこんな感じです

  

リーダー側もザイロン等でループにしておくと

ループ―toループで接続でき交換も楽々です

  

ハワイアンフックとスイベルの接続法もお勧め

リーダーの撚れ防止に

寒い毎日が続きますが 伊豆南沖のクロマグロは
まだまだ狙えます

キャスティングはもちろんルアータックル泳がせ釣りもお勧めです!

外房ヒラマサ釣行記は続きでご覧下さい!!







 

 この週の13日(土)は千葉 外房ヒラマサジギングに行ってきました

 お世話になったのは大原港 山正丸

大変厳しい外房ヒラマサ道場で修行に励んでまいりました

  

この日は冷え込んで 寒ーい朝になりました

しかしアングラの方々は熱気ムンムンで

タックルを準備しております 東の空が白む5時50分出港

 

沖のポイントに到着 水深は40m前後をジギングで

狙うも反応なく ポイントを次々回るも反応なく大きくポイントを移動します

この日は強風で波も高く 沖のポイントは釣りずらい状況に

 

岸よりのポイントで水深は10~15m ジグは2way スパイキーロング

外房で実績十分のジグで狙いますが反応なし

同行の方々も渋ーい状況 

今回外房初挑戦のTさん ベテランのKKコンビさん

諦めず頑張るも本命からの反応は無く厳しいです

ミヨシのアングラーが良型のヒラマサをキャスティングでキャッチ

続けてワラサも揚がり 船上は活気づきます





我々には特にドラマも無く 船長より沖上がりのアナウンス

無念のオデコにがっくしですが、やはり外房ヒラマサジギング

簡単には微笑んではくれません でも楽しいです!!

 

まだまだ外房ヒラマサ道場での修業は続きます